2010年09月12日

新たな食材 煮干し

今食材は 和食 中華 洋食全て同じと言われている

煮干しの産地から新たな需要開拓の打診があり フレンチの大御所今井克宏シェフに相談した。

そうしましたら パスタ ピザ等のアイデアを頂いた 中華料理のアイデアも

フレンチはプロ 和食は趣味と称する今井シェフは 煮干しの素材の良さを確かめ だし汁をとったあと 佃煮にして素材を決して無駄にしないと話があった

『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域資源

勝ち馬より価値馬に

今 民主党代表の選挙中で 今日あたりまだ態度を決めていない議員が話題となり 熟慮中とか選挙後をにらんで勝ち馬に乗りたいというのだろうと報道されている

是非信念を曲げないで勝ち馬より価値馬に

食と技術の世界では頑固一徹やがて評価されることが多く 勝ち馬は向こうから来て価値馬となるのである。

『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2010年09月10日

都市型農業は成長産業

先日食料自給率カロリーベースで40%代の話題を提供したが、日本より耕地面積は狭く人口密度が高い オランダは世界一の農産物輸出の国である付加価値が高く マーケットニーズが高い品物を生産していることで実現できている

このことは日本の農業再生 特に都市近郊農業は花形産業になれる事を意味している筆者は都市型農業再生で食育 子供からお年寄りまで楽しく生きがいがある原点に農業ありと都市型農業再生提唱している。


マイプラ水素水



『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年08月29日

今日29は 福の日

円高 株安の二重苦を乗り越えるためにトラフグの唐揚げで招福
は如何ですか

トラフグは、生産高日本一の長崎県松浦市鷹島(元寇のロマンの島)新松浦漁協の最新加工場で、唐揚げ用に加工され安心安全産とともに産地直送されますので 食べるときに180℃の油で3分程度 揚げるだけで コラーゲン EPA DHA豊富な最高級トラフグの唐揚げが召上れます。

トラフグの栄養価は美容にも効用があります

トラフグ日本一の生産 鷹島
マイプラ水素水



『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米



posted by shinさん at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2010年08月28日

今日8.28は何の日

今日8.28は ハニーヤ つまり蜂蜜屋の日だそうである
今年は猛暑 酷暑 激暑が続いています 暑さで疲れた体に蜂蜜はいいそうです

ミード酒は蜂蜜から製造され世界最古の酒とされている。

ミードはローマの英雄ジュリアスシーザーにも愛飲されたといわれギリシャ神話にも登場。「ネクター」の語源になっています。また蜂蜜は強壮作用があることから、ハチの多産になぞらえ、ここから「蜂蜜の一ヶ月」=蜜月(ハネムーン)という言葉が生まれています。
会津喜多方峰の雪酒造 蜂蜜酒


マイプラ水素水



『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑

posted by shinさん at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 食と健康

2010年08月25日

自転車の専門店

体を動かすから食べ物が美味しい 空腹は最良の調味料と言われている。

そんな健康的な活動にサイクリングがある。
「サイクルベースあさひ」の第一の強みは、豊富な品揃え。一般車から子供車、スポーツ車、各種パーツ・アクセサリーに至るまで、
さらに専門店ならではのサポート力も大きな差別化ポイント。「自転車技士」「自転車安全整備士」の専門資格を持つスタッフによる迅速なメンテナンス、的確なアドバイスは
安心・安全”という高い付加価値を提供している。

サイクルベースあさひ


やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 食と健康

2010年08月23日

イルカとクジラの鳴き声で脳の疲れを癒す

先日お会いした方の話として、仕事に意欲が出ない時は脳がつかているという そんな時 イルカとクジラの鳴き声を、骨伝導スピーカーで聴くと 脳のマッサージ効果で血流が良くなり 疲れがとれ 意欲満々の頭脳になるそうである

有名芸能人もこれを秘かに愛用しているそうである。
若さと健康


マイプラ水素水

『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑

有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 開運

2010年08月22日

ハネムーンの語源の蜂蜜酒

ミード酒は蜂蜜から製造され世界最古の酒とされている。

ミードはローマの英雄ジュリアスシーザーにも愛飲されたといわれギリシャ神話にも登場。「ネクター」の語源になっています。また蜂蜜は強壮作用があることから、ハチの多産になぞらえ、ここから「蜂蜜の一ヶ月」=蜜月(ハネムーン)という言葉が生まれています。
会津喜多方峰の雪酒造 蜂蜜酒


マイプラ水素水



『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑

posted by shinさん at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 食と健康

2010年08月15日

生ゴミ処理に小型炭化機実用化

食べればゴミが出ます
生ゴミ処理で、分別不要の小型炭化処理機が実用化開発された

炭化処理過程では酸素触れないのでCO2も焼却と比較して大幅削減
無論ダイオキシンも出ないそうです
炭化の優れているところは、炭化されると容積で1/10から1/20になり、炭化すれば肥料 水質浄化に活用できる優れた物質となり有料買取の新ビジネスネタでもある。

詳しくは日刊工業新聞記事で
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520100813cbaf.html


マイプラ水素水


『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米



posted by shinさん at 07:22| Comment(0) | TrackBack(1) | 新ビジネス

たかが水されど水素水

普段飲んでいる水はほとんどが酸性水 活性水素水を飲用することで傷ついた 細胞を元の状態に戻すそうです
人間の体は80%水で構成されていて 水がよければ元気がでるのである。

マイプラ水素水


やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米


posted by shinさん at 07:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 食と健康