2010年10月05日

農林水産業もマーケッティングが重要

企業は何故つぶれるか それは売れないものを作るからであると明言を述べた方がいる 実に単純明快で、誰にでもわかる。

これは良い物とか技術力の高い物 競争に勝てる物でなく マーケッティングの重要性を説いているのである

農林水産業も同じで、消費者の動向を常に調査することである。

ある先進農家の事例である
珍しい野菜は最初売れるかわからないけど、外食でうけると、だいたいは流行るらしい

まずはホテル系の外食から始まって、次にファミリーレストラン系。それから百貨店やスーパーに行くというパターン。この流れは決まっている。消費者はレストランで食べたものが美味しいと、今度は自分で買ってきて家でも食べてみたくなる。
『あの野菜はどこで売っているの?』と、いろいろなところで話す。すると、 どんどん需要が増える

『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑

posted by shinさん at 11:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年09月27日

ライバルがいることが強くなる

スポーツの世界でもライバルが存在することが強くなる秘訣のようである また政界でも与党内に強力なライバルがいる時の政権が強くなっている

直近では小泉政権が党内に抵抗勢力が存在した、世代のレアアースについても、代替えが出現しライバルとなると思う

産業界でも楽器の世界で 同地区にヤマハとカワイが存在した

食の世界も産地間競争があり 美味しい物が更に品質向上する

『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


posted by shinさん at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年09月12日

農林水産業の手取り

手取りと言うとサラリーマンは、給料で社会保険 税金等が天引きされた振込額を意味しますが、一次産業では農林水産省の統計では消費者が100円払った品物で小売経費 仲買経費 出荷経費をひいた額が生産者に渡され青果物で41円水産物で24円であるとされている そこから生産経費が支払われるのである

今農家等の所得保障話題となっているが このコスト構造を改革する知恵と実行力があれば農林水産業は成長花形産業に再生できると思う


『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年09月10日

都市型農業は成長産業

先日食料自給率カロリーベースで40%代の話題を提供したが、日本より耕地面積は狭く人口密度が高い オランダは世界一の農産物輸出の国である付加価値が高く マーケットニーズが高い品物を生産していることで実現できている

このことは日本の農業再生 特に都市近郊農業は花形産業になれる事を意味している筆者は都市型農業再生で食育 子供からお年寄りまで楽しく生きがいがある原点に農業ありと都市型農業再生提唱している。


マイプラ水素水



『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年08月15日

生ゴミ処理に小型炭化機実用化

食べればゴミが出ます
生ゴミ処理で、分別不要の小型炭化処理機が実用化開発された

炭化処理過程では酸素触れないのでCO2も焼却と比較して大幅削減
無論ダイオキシンも出ないそうです
炭化の優れているところは、炭化されると容積で1/10から1/20になり、炭化すれば肥料 水質浄化に活用できる優れた物質となり有料買取の新ビジネスネタでもある。

詳しくは日刊工業新聞記事で
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520100813cbaf.html


マイプラ水素水


『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米



posted by shinさん at 07:22| Comment(0) | TrackBack(1) | 新ビジネス

2010年08月02日

大連立

大連立といってもITの世界の話でyahooとGoogleの事である
この連立で食の分野はとなれば、より検索機能の充実で消費者にとっても 生産者にとってもチャンスが増えることになる

★ファンくる★モニター人気商品ランキング更新中♪


在宅ワークお仕事情報・ご登録案内 インフォエントリー


保険見直し無料保険サイト

posted by shinさん at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月30日

猛暑対策 新素材 消熱塗料

また来週から猛暑がV字回復するらしい 

塗料が、太陽熱を運動エネルギーとして消耗して、表面温度を下げる効果があるとのことです。
例えば、ビルに塗装すると消熱効果で電気量削減 CO2削減となります
詳しくは
トレンドたまご放送(動画)
取材レポート(動画)


★ファンくる★モニター人気商品ランキング更新中♪


在宅ワークお仕事情報・ご登録案内 インフォエントリー


保険見直し無料保険サイト


posted by shinさん at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月22日

シーフードショーと植物工場展

21日から23日まで東京ビックサイトで、シーフードショーが開催されている 国内外から約400社・団体が出展し水産物と関連施設 技術が紹介されている

養殖鮪が1本展示されているコーナー、温泉でフグの陸上養殖の技術も紹介されている

シーフードーショー
http://www.exhibitiontech.com/seafood/


同じ東館で野菜工場等の技術紹介の施設園芸 植物工場展も開催されているこれからの農業も経営 つまり経理と営業の両輪ですから 設備投資の効率性支援の観点からリース会社も出展している。

施設園芸 植物工場展
http://www.gpec.jp



★ファンくる★モニター人気商品ランキング更新中♪


在宅ワークお仕事情報・ご登録案内 インフォエントリー


保険見直し無料保険サイト

posted by shinさん at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月19日

ダイレクトマーケッティングとIT

売上を増やしコストを低減することが利益の増大につながる、実に単純な計算式である

例えば魚の場合魚代(漁師の人件費 漁船の費用他)箱、運送、氷、
販売店舗(人件費 店舗費用他) 通信費他 考えられるだけでも、いろいろな工程でコストが発生する このコストを下げる為に各工程であらゆる努力している なぜならこれを怠ると競合に負けるのである。

国の事業仕分けが話題である、外部に歳出されるコストのみが注目されるが 内部コストつまり人件費にも注目するべきであり単に人員削減でなく、工程そのもが必要か議論して省ける事がらは省くことでコストダウンすべきである。

水産の場合は、議論はありますが生産者が直接販売店 消費者に直に販売する
産地直送で工程を省略して消費者の意見を直接伺うことも含めたダイレクトマーケッティングで生き残りをかけているのである。

ダイレクトマーケッティングにはITは大変有力なツールである


【起業したいと考えている方は、1度見てください!!】

本当にネット起業して人生変えた方のノウハウはコチラ



会社を売りたい・買いたい経営者様!

後継者をお探し、株式公開を目指している方!コチラ


クチコミ電話帳は【電話帳ナビ】


posted by shinさん at 10:06| Comment(1) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月18日

お客様は神様の水産会社

自社で漁船を有し 料理人の目線で水産物を活〆や下処理して
全国の飲食店に産地直送してプロの料理人から高い評価を得ている
会社があります

昼1組 夕方1組の料亭を経営者が この水産会社に参画している点が消費者目線を重視し強みを活かしている 

産地直送はお客様の意見を直に伺うことができメリットがある。

プロの料理人から好評の水産物産直  

昼1組 夕方1組の料亭
『 茶寮 遊石 』



【起業したいと考えている方は、1度見てください!!】

本当にネット起業して人生変えた方のノウハウはコチラ



会社を売りたい・買いたい経営者様!

後継者をお探し、株式公開を目指している方!コチラ


posted by shinさん at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

植物の成長を促進する遠赤外線

遠赤外線は、暖房、乾燥、健康、医療、美容、保温などの用途がある

また遠赤外線は育成光線とも言われ 水の分子を細かくするらしい 
その結果植物の成長が早くまた葉が青々となるという実例が寄せられている 
また野菜等は味が良くなるというコメントもある。

家庭菜園 花壇の早期生育と また生け花も長い期間楽しめそうである。

実際に稼いだものから聞け

わずか3ヶ月で1000万円儲けた

完全マニュアル。




【起業したいと考えている方は、1度見てください!!】

本当にネット起業して人生変えた方のノウハウはコチラ


posted by shinさん at 08:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

野菜が工場で生産される

植物工場で生産される野菜は無農薬で安心でき、効率よく室内栽培できるように開発した育成装置です。

昔ながらの新鮮で栄養たっぷりな野菜が露地物に近い状態で栽培できます。

完全水耕栽培ですので、洗わなくて料理に使用でき サラダ サンドイッチ等一層美味しくなる

天候にも左右されず、計画的な栽培が可能で 遊休地の活用など新ビジネスとして期待されている。

砂漠 船舶 寒冷地でも新鮮な野菜が採れるのである。

植物工場
http://www.j-greenfarm.co.jp/


【起業したいと考えている方は、1度見てください!!】

本当にネット起業して人生変えた方のノウハウはコチラ



総合お取り寄せランキングコーナー

朝霧のしずく
産直品を売って売上倍増をお考えのあなたにオススメ

ネット食財宅配

posted by shinさん at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月15日

節水蛇口のご案内

世の中 省エネ CO2削減しなければならない
そんな中、使用感に違和感が無く節水できる
蛇口が開発されている

調理をすれば 水を使うものであるましてや
お湯の場合は 水と熱源の節約になるのである
節約したお金で美味しい食材を

水は、配水過程で電気を使用しているからCO2が
発生し 更に下水工程も同様のことが言える
詳しくは
  http://www.eco-line.co.jp/ 



総合お取り寄せランキングコーナー

朝霧のしずく
産直品を売って売上倍増をお考えのあなたにオススメ

ネット食財宅配

posted by shinさん at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月14日

緊急地震速報メール配信登録案内 (無料)

美味しい食べ物 地球からの贈り物温泉と聞けばいいな思うでしょうが 温泉には古来から怖いものNO1の地震もつきものです 

備えあれば憂いなし
地震発生時、1秒早期情報入手があなたの命を守ります
緊急地震速報メール配信登録案内 (無料)
http://www.real-time.jp/mail_haishin.html

総合お取り寄せランキングコーナー

朝霧のしずく
産直品を売って売上倍増をお考えのあなたにオススメ

ネット食財宅配

posted by shinさん at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年07月05日

上海万博の仕掛けは日本人

上海万博に出かけ 美味しい中国料理も楽しみにされている方も多いと思いますが

上海万博の仕掛け人は筆者が師と仰ぐ竹内宏氏(元長銀総合研究所理事長)である。

以前からこの件は本人から直接聞いていたが 新聞で掲載された
万博の経済効果を26年前に中国に説いて いわば井戸を掘ったのである
その恩を決して忘れないのである。

また竹内氏は市場経済の頂点と反面を身をもって体験され、上海にお供した際に その経験談を中国の方に語ったのを思い出した。


会社を売りたい・買いたい経営者様!

後継者をお探し、株式公開を目指している方!コチラ

posted by shinさん at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年06月27日

夏場の消費促進

夏場商品例えば アイスクリーム ビールは冬場に定着した

冬場商品を夏場に定着させるためには工夫が必要である昨日も投稿した、招福トラフグの唐揚げ お茶は冷やす 粉末にして アイスクリームにかける等夏場商品との組合も知恵である。

魚は 水温が上がると人間と同様に食欲が減退するので東海大学海洋研究所が取り組んでいる年間ほぼ一定水温の地下海水を利用した畜養は有効である

トラフグ日本一の生産 鷹島


実際に稼いだものから聞け

わずか3ヶ月で1000万円儲けた

完全マニュアル。



【起業したいと考えている方は、1度見てください!!】

本当にネット起業して人生変えた方のノウハウはコチラ

posted by shinさん at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年06月24日

生ゴミ処理に朗報

調理した後 食べた後 ごみは必ず出ます。
この処理に朗報です。

割り箸 プラスチックゴミを分別せず 数時間で地球にやさしく炭化処理する装置が開発されました。
詳しくは http://www.sai-s.com/index.htm

炭は 水質浄化 肥料 抗菌材として利用分野があります。

総合お取り寄せランキングコーナー

朝霧のしずく
産直品を売って売上倍増をお考えのあなたにオススメ

ネット食財宅配

posted by shinさん at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年06月22日

講演.com に審査合格・登録

筆者が下記 講演.comに審査合格登録されましたのでご案内致します。

講演.com
http://kouen.com/product_info.php/products_id/2095

トップページにも、新着としてしばらく掲載されてます。
http://koushi.com/



総合お取り寄せランキングコーナー

朝霧のしずく
産直品を売って売上倍増をお考えのあなたにオススメ

ネット食財宅配


posted by shinさん at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年05月27日

梅酒と氷砂糖

梅の収穫の季節である 梅酒作りに欠かせないのが氷砂糖である。

氷砂糖を発明したのは、1855年に遠州森町に生まれた鈴木藤三郎氏である。
28歳のとき、氷砂糖の製法を発明した。「日本製糖業の父」と言われている。
また、すぐれた発明家として知られ、特許総数は159件で豊田佐吉氏より多いらしい

遠州地区は、このような近代産業の牽引車となる人物を輩出できたかというと暴れ天竜川があり 米が実っても洪水で 収穫できない事が多く あるのは流木のみで、それを活用した木工 織物機械 オルガン等に発展した当時の主力産業の米作が無い事の逆発想が新産業を興した

ちなみにオルガンを国産化した 山葉氏(ヤマハの創業者)は紀州(梅の産地)の出身で梅酒に使われる氷砂糖の発明者は出身者でこれも何かの縁 

氷砂糖 クリスタル 1kg


厳選 朝獲り 紀州和歌山[南部みなべ地方]産 青梅


posted by shinさん at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス

2010年05月21日

餃子寿司or寿司餃子

水産物を具とした餃子を調べると全国で多彩である
鮪 イカ エビ タコ ホタテ カンパチ ブリ アジ フグなどあり寿司ネタが全部餃子になるようである となると寿司餃子ができる

青森県とも最近じっこんになったので 同県産の高級ニンニク 玉ねぎは淡路産or北海道産等野菜も全国の一流品を集めたヘルシーな高級餃子で餃子構想にチャレンジしたい
またこだわりの醤油 酢 ラー油も

鮪餃子

【送料無料】点心庵 餃子パーティーセット(高級餃子6点セット)

posted by shinさん at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス