2010年09月12日

農林水産業の手取り

手取りと言うとサラリーマンは、給料で社会保険 税金等が天引きされた振込額を意味しますが、一次産業では農林水産省の統計では消費者が100円払った品物で小売経費 仲買経費 出荷経費をひいた額が生産者に渡され青果物で41円水産物で24円であるとされている そこから生産経費が支払われるのである

今農家等の所得保障話題となっているが このコスト構造を改革する知恵と実行力があれば農林水産業は成長花形産業に再生できると思う


『水素水サラスバ』

やずやの雑穀畑


有名イタリアンレストランが実際に使用している雑穀米

posted by shinさん at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 新ビジネス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40666446

この記事へのトラックバック