2010年06月23日

フグで国民に福を呼ぶ政治に期待

報道によると 昨日 菅総理を下関市長が訪ね下関名産のトラフグの剥製(はくせい)やふぐ刺しなどを贈られたとあります。

ふぐで国民に福を呼ぶ政治を期待したい

時事通信 [6/22 22:01]
菅直人首相は22日、首相官邸で、山口県下関市の中尾友昭市長の表敬訪問を受けた。
同市は幕末の志士、高杉晋作が創設した「奇兵隊」発祥の地。自らの内閣を「奇兵隊内閣」と命名した首相は、観光PR用の奇兵隊の衣装をまとった市職員を見て、「これはすごい」と一言。
さらに下関名産のトラフグの剥製(はくせい)やふぐ刺しなどを贈られ、「ふぐ刺しはなかなか食べる機会がなかった」と笑顔で受け取った。
フクの袋競り 下関唐戸魚市場

トラフグ日本一の生産 鷹島

ふく唐揚げ 河豚 フグ 


posted by shinさん at 08:31| Comment(0) | TrackBack(1) | 地域資源
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39109812

この記事へのトラックバック

ケノーベルからリンクのご案内(2010/06/24 09:11)
Excerpt: 下関市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
Weblog: ケノーベル エージェント
Tracked: 2010-06-24 09:12